測定日誌(2021年12月25日)+ 来年の予定
2021年 12月 30日
佐藤です。
おはようございます。
今年も今日を含めて残り2日ですね。
みなさん、どうお過ごしですか?
私は今日から島根県の安来へ帰省。実家の手伝いをします。
遅くなりましたが、12月25日の測定報告です。
玄米(福井県産 2021年秋新米)
1リットル測定 7200秒
セシウム137 濃度の数値出ず 検出下限値1.72Bq/kg。ピークなし。
セシウム134 濃度の数値出ず 検出下限値1.60Bq/kg。ピークなし。
でした。
スペクトルを確認し、不検出と判断しました。良かったです。
白米(大阪府堺市産 2021年秋新米)
1リットル測定 3600秒
セシウム137 濃度の数値出ず 検出下限値2.13Bq/kg。ピークなし。
セシウム134 統計誤差100%超え 検出下限値1.99Bq/kg。ピークなし。
でした。
セシウム134は、数値が統計誤差100%超えで検出とは見なせず。
スペクトルを確認し、不検出と判断しました。良かったです。
新米測定プロジェクトへの協力をお願いしたところ、数人の方からご協力いただきました。
ありがとうございます。まだまだ受け付けてますので、よろしくお願いします。
測定所パンフ第3号も、ご注文いただき、ありがとうございました。まだまだ販売が少ないので、ぜひご協力ください。
測定所ホームページから注文できますので、ぜひお買い求めください。
http://nukecheck.namaste.jp/
また、全国書店、通販でも購入できます。
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784863770669
さて、ここからが来年のお知らせです。
2022年5月15日(日)に、当測定所の開設10周年の記念のつどいを開催します。
これまで測定所を支えていただいた方に、ぜひご参加いただきたいと、現在企画を練っているところです。午前、午後で講演あり、交流あり、文化企画あり、などなど考えています。
つどいに向けた準備会を1月16日(日)14時 丹波橋測定室+オンラインで行いますので、ぜひご参加ください。
よろしくお願いします。
おはようございます。
今年も今日を含めて残り2日ですね。
みなさん、どうお過ごしですか?
私は今日から島根県の安来へ帰省。実家の手伝いをします。
遅くなりましたが、12月25日の測定報告です。
玄米(福井県産 2021年秋新米)
1リットル測定 7200秒

セシウム134 濃度の数値出ず 検出下限値1.60Bq/kg。ピークなし。
でした。
スペクトルを確認し、不検出と判断しました。良かったです。
白米(大阪府堺市産 2021年秋新米)
1リットル測定 3600秒

セシウム134 統計誤差100%超え 検出下限値1.99Bq/kg。ピークなし。
でした。
セシウム134は、数値が統計誤差100%超えで検出とは見なせ
スペクトルを確認し、不検出と判断しました。良かったです。
新米測定プロジェクトへの協力をお願いしたところ、数人の方から
ありがとうございます。まだまだ受け付けてますので、よろしくお
測定所パンフ第3号も、ご注文いただき、ありがとうございました
測定所ホームページから注文できますので、ぜひお買い求めくださ
http://nukecheck.namaste.jp/
また、全国書店、通販でも購入できます。
https://www.hanmoto.com/bd/isb
さて、ここからが来年のお知らせです。
2022年5月15日(日)に、当測定所の開設10周年の記念の
これまで測定所を支えていただいた方に、ぜひご参加いただきたい
つどいに向けた準備会を1月16日(日)14時 丹波橋測定室+オンラインで行いますので、ぜひご参加ください。
よろしくお願いします。
by sokutei_kyoto
| 2021-12-30 23:48
| 測定日誌
|
Comments(0)