測定日誌(1月20日)
2016年 01月 20日
1月20日(水)雪が舞い散る寒い京都からの測定日誌です
朝、大阪大学からお客さま。
日時 2月12日(金)
場所 大阪大学 豊中キャンパス スチューデント・コモンズ http://www.celas.osaka-u.ac.jp/s_c
で開催されるトーク(おしどりマコさん、ケンさん)とワークショップ(京都測定所からもお話交流で参加)のチラシをお持ちくださいました。

測定スタッフのTさんは大喜びです。お客さまは以前、Tさんが向島(文教大学)で担った おしどりさんの企画を観ていて、良かったので阪大におしどりさんを招かれたという経過をお聞きしましたのでーー。
向島からの種がたんぽぽのように大阪まで飛んでいき咲きました。
さて、スタッフTさんがいただ かれた長野県産リンゴの測定です。
*長野県産リンゴ(皮付き、洗わず)
853g 3600秒
Cs137 放射能濃度検出されず。検出下限値 2.91Bq/kg
Cs134 放射能濃度検出されず。検出下限値 2.70Bq/kg
スペクトルにピークも見えず不検出と判断しました。
以上です (報告 カンダ)
以上です (報告 カンダ)
by sokutei_kyoto
| 2016-01-20 15:31
| 測定日誌
|
Comments(0)