9月20日は秋田から“べぐれでねが”さんが京都へ
2015年 09月 02日
★“秋田放射能測定室「べくれでねが」の斉藤拓也さん”が京都へ★
●9月20日(日)正午から丹波橋測定室で開催予定の「無料測定会&見学会」。
これに合わせて、秋田放射能測定室「べくれでねが」の斉藤拓也さんもお越しくださいます!
〜斉藤さんのご紹介〜
3.11後、非電化工房のCSK-3i測定器による食品の測定をされてきて、昨年の春先より東京大学大学院の小豆川勝見助教と共同プロジェクトで炭化濃縮した食品の測定を東京大学のGeにて測定されています。その内容は「科学通信」にも記載されています。
(上記スクリーンショットは http://beguredenega.com/archives/6197 より)
当日の予定ですが、斉藤さんは午前中に奈良測定所を見学された後、13時頃に丹波橋測定室へ来られる予定です。
(※ 20日朝現在 べぐれでねがさんのご到着が15時以降になる見込みとなりました)
その後、15時までの無料測定会&見学会、16時からのミーティングにも合わせて参加してくださいます。なお、このミーティングはいつも通り、どなたでも参加可能ですのでどうぞご遠慮なくお越しください!
※ ミーティング終了後には交流会ですが、予約の関係もあるため締切とさせて頂きます。
※ ご予約の方を優先させて頂きます。当日お越しの場合、応対が遅れる等不手際あるかもしれませんが、どうぞご了承ください。
●9月20日(日)正午から丹波橋測定室で開催予定の「無料測定会&見学会」。
これに合わせて、秋田放射能測定室「べくれでねが」の斉藤拓也さんもお越しくださいます!
〜斉藤さんのご紹介〜
3.11後、非電化工房のCSK-3i測定器による食品の測定をされてきて、昨年の春先より東京大学大学院の小豆川勝見助教と共同プロジェクトで炭化濃縮した食品の測定を東京大学のGeにて測定されています。その内容は「科学通信」にも記載されています。
(上記スクリーンショットは http://beguredenega.com/archives/6197 より)
当日の予定ですが、斉藤さんは午前中に奈良測定所を見学された後、13時頃に丹波橋測定室へ来られる予定です。
(※ 20日朝現在 べぐれでねがさんのご到着が15時以降になる見込みとなりました)
その後、15時までの無料測定会&見学会、16時からのミーティングにも合わせて参加してくださいます。なお、このミーティングはいつも通り、どなたでも参加可能ですのでどうぞご遠慮なくお越しください!
※ ミーティング終了後には交流会ですが、予約の関係もあるため締切とさせて頂きます。
※ ご予約の方を優先させて頂きます。当日お越しの場合、応対が遅れる等不手際あるかもしれませんが、どうぞご了承ください。
by sokutei_kyoto
| 2015-09-02 21:01
| おしらせ
|
Comments(0)