人気ブログランキング | 話題のタグを見る

測定実習&測定日誌(9月8日)

楠本です♪
9/8(日)の測定報告です。

本日は測定実習会でした。今回の参加者は1名でまず僕が説明しながら検体を詰めて実際に測定しました。

検体は家から持って来た新潟県産まいたけです。
測定実習&測定日誌(9月8日)_c0233009_10343678.jpg

まいたけを1800秒測定してる間に参加者に検体を詰める作業をしてもらいました。
持ってこられたのは、新潟県産の玄米糀漬けの元

まずは、まいたけ の結果、1800秒 692g
Cs137 2.40±3.16Bq/kg 統計誤差>100% 検出下限値4.77Bq/kg
Cs134 1.72±2.81Bq/kg 統計誤差>100% 検出下限値4.37Bq/kg
下限以下で統計誤差も100%以上ですが微妙な感じ。
実習の糀を測らなければいけないので、後でもう一度測定する事にします。

玄米糀漬けの元 1800秒 1043g
Cs137 検出下限値3.08Bq/kg
Cs134 検出下限値2.84Bq/kgで共に不検出でした。

今回の実習会は告知してから時間がなかったせいもあり1名だけの参加となりました。



では、まいたけの結果。10800秒

Cs137 検出下限値2.05で不検出
Cs134 1.82±1.19Bq/kg 統計誤差65.7% 検出下限値1.87Bq/kg
数値だけ見ると誤検出っぽい?でも微妙~。
スペクトルもちと怪しい。
延長せずに、一度ストップして、7200秒で再測定。

Cs137 検出下限値2.46Bq/kgで不検出
Cs134 0.95±1.43Bq/kg 統計誤差>100% 検出下限値2.24Bq/kg

 でもスペクトルが怪しい、K40が73.6±23.5Bq/kgなので若干、影響が無いとは言えない?
もしくは、朝に降った雨のせい?

 よく分からないので本当は今夜、酒と味醂と醤油で炊いて晩酌のおつまみになる予定でしたが予定変更、よん☆からに持って行って長時間測って白黒つけるぜー、と思いつつ家に帰ったら、茨城県に住むいとこから梨が1c/s送られてました。

、、、測るか。


くっすん
by sokutei_kyoto | 2013-09-09 00:00 | 測定日誌 | Comments(0)

このブログは、京都市民測定所のブログです。イベント情報や測定日誌を掲載しています。ぜひ、お立ち寄りください。


by sokutei_kyoto
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31